人気ブログランキング | 話題のタグを見る

18→81


主なテーマ、最近は映画ばかりになってしまいましたが、この何年か海外旅行にも興味があって、もともとは鉄道旅、高校演劇、本などが中心のブログだったのですが、年を取って、あと何年元気でいられるかと考えるようになって、興味の対象は日々移っているのです。
by natsu
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新の記事
最新のコメント
記事ランキング

イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)

7月12日(水)続き
 ドゥカーレ宮殿とサン・マルコ寺院の見学の後、われわれはガイドの先導で再び密集した建物の方に入って行った。狭い道の突き当たりが運河になっていて、橋を渡って向かいの建物に入るようになっている。ベネチアングラスの工房見学とショッピングというプログラムである。
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_20483783.jpg
 橋の上から、右方向の眺め(奥に見えている回りを完全に囲まれた橋が溜め息の橋である)。
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_2049823.jpg
 工房内部。
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_20511083.jpg
 最初に軽薄そうなイタリア人の男が片言の日本語で口上を述べ、それからこの人が実際に真っ赤に焼けたガラスの玉を巧みに操って、取っ手付きの見事な花瓶を作って見せてくれた。
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_20513764.jpg
 この奥が店舗になっていて、このあといろんなガラス製品の売り込みになる。中は冷房が効いていて涼しかったから、しばらく見ていたが早めに外に出てしまった。
 そうしたら、今度は別のイタリア人が(初老の男で、こちらは軽薄そうには見えなかった)また日本語で、隣に手編みのレース工房があるから見て行けと言う。
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_20524154.jpg
 釣られて入ったら、男は付いてくる気はないようで、
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_2053921.jpg
 店はかなり奥まったところにあって、
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_2053362.jpg
 この右手、
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_2054758.jpg
 中には思いがけず、日本人の女性が一人で店番をしていた。少し説明を聞いてから、何となく、まったく実用的とは思えないイニシャル入りのレースのハンカチを4枚買ってしまった。手編みであることは確かなようで、あとでユーロを円に換算してみたら、えらい高い買い物だったと少し反省した。ただ、何と言うか、店の佇まいがとても魅力的だったということだなと思った。

 さて、このあとはいよいよゴンドラである。右からこの橋を渡り、
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_2055553.jpg
 溜め息の橋、
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_20554520.jpg
 路地をちょっと行くと、すぐにサン・マルコ運河の岸辺に出た。
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_20562912.jpg
 もう11時を過ぎていて、観光客でごった返している。ゴンドラの乗り場は至るところにあるようで、われわれはこの右手のところで少し待った後、これですと添乗員に指示されたゴンドラに(急いで)乗船した。別に急がされているわけではないのだろうが、何となくてきぱき行動することを要請されているような感覚があって、次の写真はもうゴンドラの上に飛んでしまっている。

 今回のツアーは12人だが、うち3人のグループが2組と夫婦が3組という判りやすい構成になっていた。ゴンドラの定員は6人のようで、当然夫婦の3組が一艘に乗ることになった。乗った順に座っていくことになり、最初の2人が船尾に立つ漕ぎ手の前に前向きに座り、次の3人がその前の部分に向かい合って(2対1で)座るかたちになり、最後の1人(わたし)はやや距離を取って舳先に近い方に後ろ向きに座ることになった。
 わたしが座るとすぐに、ゴンドラは水の上を進み始めた。乗り場のあたりが特別だったようだが、予想以上に左右に大きく揺れ、けっこう怖いしバランスを取るのが一苦労だった(いま写真を確認してみると、どうやらゴンドラは、最初は波のある広いサン・マルコ運河の方に出て、それからターンして街中の狭い運河に入って行ったようだ)。でも、怖がっていても仕方がないし、皆さんの目もあることだから、平気な顔をして写真を撮り始めたらだんだん慣れてきた(というか、狭い運河に入ったから揺れが小さくなったのだった)。

 ところがカメラを構えてみると、わたし一人が後ろ向きだから、そのままではどうしても皆さんの顔が写真の下に写り込んでしまうのである。最初のあたりの写真は、そういうことでどれもカットせざるを得ない。次の写真は溜め息の橋をくぐったところだが、縦構図だったものを横構図にトリミングして、皆さんの顔をフレームから追い出したものである。
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_20592521.jpg
 これはなかなかいいのではなかろうか。以後、こちらを撮る時には腕を高く上げて意図的に皆さんの顔をカットするようにした。
 そのうち、揺れにも慣れてきて、ちょっと体をひねって後ろ向きになれば、わたしは舳先からの前方の景色を独り占めできることに気が付いた。
 なんだ、これは特等席ではないですか!
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_2102262.jpg
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_2104786.jpg
 溜め息の橋をくぐったということは、
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_2111721.jpg
 これは先ほどのベネチアングラスの工房の前の橋だ。
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_2115987.jpg
 右が工房の入口、手前にレース工房の入口がある。この橋をくぐって、
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_2125798.jpg

 このあとは、どこをどうたどったのかまったく判らない。だが、ゴンドラから見る町の(裏側の)佇まいは何とも新鮮で、素晴らしい景色が次から次へと展開して飽きることがなかった。これ、なかなかできない体験だぞと思った。
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_2135995.jpg
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_2142411.jpg
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_2145069.jpg
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_2152624.jpg
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_2162834.jpg
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_2165142.jpg
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_2172198.jpg
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_2175932.jpg
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_2182064.jpg
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_2184299.jpg
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_219571.jpg
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_21932100.jpg
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_2110711.jpg
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_21121273.jpg
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_21123512.jpg
 この両側の建物の、煉瓦が剥き出しになった壁面にこの街の歴史の重みが刻まれている。この水は海水だが、水面に近い壁には小さな貝がびっしりこびりついていたりする。この上の窓々に人々の生活があるというのはちょっと信じがたい気がした。われわれはただの通りすがりの観光客に過ぎないが、ここで生活している人々にとってこの街はどんな意味を持っているのだろうか。
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_21132538.jpg
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_21134968.jpg
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_21141310.jpg

 30分足らずのゴンドラ体験だったが、何とも忘れ難い印象的な体験だったと思う。
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_21144475.jpg

 元の乗り場に戻って来た。
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_21151936.jpg
 向こう側が乗船、こちら側が下船場になっていて、われわれの乗ったゴンドラはもう行ってしまったようだ。次のゴンドラが到着している。

 このあと、また細い道をたどって昼食場所のレストランに行った。
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_21161154.jpg
 お店の写真は撮ったが料理の写真は撮らなかったので、何を食べたかもう思い出せない。

 これでヴェネチアでのスケジュールはすべて終了した。
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_21173222.jpg
 ちょっと待ち時間があった後、
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_21182413.jpg
 昨日乗って来たのと同じ白いモーターボートで、今度はサン・マルコ運河からジューデッカ運河という外側のルートを回って昨日の駐車場のある船着き場を目指した。早めに乗船して開放的な後部座席を確保したから、少し飛沫がかかったが帰りは写真がある。
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_21191399.jpg
 左の建物がドゥカーレ宮殿である。鐘楼の上部も見えている。
 しかし、ヴェネチアの小さな街並みはみるみる遠ざかり、
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_2120554.jpg
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_21202556.jpg
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_21204536.jpg
 15分足らずで昨日の桟橋に着いてしまった。
イタリアの旅③ヴェネチア2(2017.7.12)_e0320083_21211271.jpg
 ヴェネチアは良かった。でも、いかにも駆け足の日程で残念だった。もう少しシーズンを外した頃に、一週間くらいのんびり滞在してみたい町だなと思った。

 このあと、われわれはバスに乗ってフィレンツェに向かう。
by krmtdir90 | 2017-07-25 21:24 | 海外の旅 | Comments(0)
<< イタリアの旅④フィレンツェ1(... イタリアの旅②ヴェネチア1(2... >>


カテゴリ
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 08月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
画像一覧
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
メモ帳
ライフログ
検索
タグ
外部リンク
ファン
ブログジャンル